省エネリフォームでの快適生活はコチラから

SCROLL
節電ガラスコート

今住んでるお家、省エネリフォームしてみませんか?

1 どんな家にも施工できる!

2 一年中温度や騒音を気にせず快適に暮らせる!

3 面倒な補助金申請も全て代行いたします!

今なら最大200万円
補助金を使って
さらにお得に!

普段の暮らしでこんな風に感じたことありませんか?

そのお悩み
「省エネリフォーム」で
解決できます!

快適性を高めるリフォームで
断然おすすめな
節電ガラスコート!

①簡単設置

②効果絶大

窓の設置は約60分のスピード施工!
断熱性能アップで毎月の電気料金を節約!
施工費込みで12,000円/㎡(税別)〜で経済的!

省エネリフォームのメリット

省エネリフォームに
欠かせない、窓の断熱

断熱仕様ではない住宅の室内は、夏場は熱がたまって暑く、冬場は熱が逃げて寒いというのが当たり前。外気温が窓やドア、壁などから室内に伝わってしまうからです。なかでも熱を伝えやすいのが窓などの開口部。例えば、寒い冬にあたたかな室内から逃げる熱の割合は、屋根5%、床7%、換気15%、外壁15%と言われる中、開口部(窓・ドア)はなんと58%です。つまり、熱の出入り口が大半を占める窓を断熱仕様(二重窓など)にすることで、お住まい自体の断熱性能の向上が見込めるのです。

窓断熱で電気代を
約15%カットできる!

窓断熱をすることで、空調負荷の25%、全体の電気代の約15%カットをすることができます。夏場に今までエアコン設定を19℃にしても、暑すぎて入室できなかった室内が、エアコン設定を24℃に上げても涼しくなります。光熱費が高騰している今こそ、気になる毎月の電気代を抑えながらも今より快適に過ごすことができます。

省エネリフォームの
比較とおすすめ

Comparison and recommendations

省エネリフォーム
比較表

①今ある窓にガラスコーティングを

節電窓ガラスコート

窓ガラスに遮熱・断熱・UVカットコートを塗ることで、夏の西日対策、紫外線対策、冬の暖房熱の熱逃げ対策として、遮熱フィルムの2倍以上の耐久性があり、施工費もなんと12,000円/㎡~とコストパフォーマンスにも長けた省エネ節電対策です。

参考価格120,000円(税別)
(税込 132,000円)〜

高コストパフォーマンス

夏冬問わず効果を発揮する上に、耐久性が従来の断熱フィルムの約2倍で15年と耐久性も高いにも関わらず、低価格で施工することが可能です。

冬場の断熱

窓から暖房熱を逃さない。心地よく感じる暖かさでもある「遠赤外線」が窓から出ることを防ぎ、暖房熱エネルギーの流出を抑制します。

夏場の遮熱

窓からの直射熱に対し、約8~15度の遮熱効果があり、不快に感じる暑さの光線「近赤外線」をカットし、室内温度の上昇を抑えることで、夏場の暑い時期も快適に過ごすことができます。

紫外線カット

有害紫外線を99%以上カット。紫外線によるカーテンや家具、床材などの日焼けによる色褪せや、シミ・そばかすといったお肌のトラブル予防にも。

結露軽減

結露を放置すると、カビの発生やダニの増殖を招きます。断熱ガラスコートは外気との温度差を少なくすることで、結露を50%以上抑制し、水垂れを軽減します。

光熱費削減

夏は遮熱効果、冬は保温効果でエアコンの負荷を減らし、年間を通して室内環境を改善することで、空調消費電力の低減に繋がり年間約20〜25%の節電効果があります。

②窓枠・窓を取り替える

高性能サッシに入れ替え&
断熱ウレタン

窓枠ごと新しく取り替えるタイプの窓リフォームで、既存の枠に硬質発泡ウレタンを用いた発泡工法によって断熱性・気密性を高めた上で、高性能な窓を枠ごと取り付けることで、高性能断熱窓を取り付けすることができます。施工時間も通常1窓3〜4時間要するところ、1窓1時間程度で施工できるため最短1日で施工ができます。

例:引き違い窓(~W1600×~H1100)
参考価格190,909円(税別)
(税込 210,000円)〜

Low-Eガラス

ガラスの表面にLow-E膜といわれる特殊な金属膜(酸化錫や銀)をコーティングすることで、断熱、遮熱効果を高めます。

2つのガラスの中の空気も断熱仕様

ガラスとガラスの間の中空層にも熱伝導率が低いアルゴンガスを入れることで、空気が入った通常のガラスと比べて、熱の伝わり方を30%抑制します。

断熱性をより高める発泡工法

硬質発泡ウレタンを用いた発泡工法により、より高性能な窓断熱を行うことができます。

③太陽光+蓄電池で電気代を大節約

太陽光+蓄電池で
35年間で1,100万円もお得に!

太陽光に加えて蓄電池を取り付けることで35年間、電気代が実質0円に

創る

最大出力45w、モジュール変換効率21.3%と、強力な発電力を誇る太陽光発電システム

ためる

天候や生活リズムのデータからAI制御で夜間電力の充電量を充電量を自動調整

使う

大容量だから昼間の太陽光発電による余剰電力を夜間に使用することで、月々の電気代を大幅に削減

安心保証

15年経過しても余裕の大容量・高耐久の蓄電池に加えて、安心の15年保証付き

35年間を比較すると、
こんなにもお得に。

一般住宅と電気代を比較すると、太陽光+蓄電池では月々の電気代を0円にするだけでなく、売電収入によって35年で約1,100万円お得になります。

[シミュレーション条件]■建築地域:岡山県■電力契約種別:中国霞力電化Style■余剰買取価格:2023年度基準16 Pl(税込) /kWh※11年目以降は太陽光の売霞価格を7.1S円(税込) /kWh ■消費税率:10%※11年目以降は太陽光の売霜価格を7.15円(税込) /kWh ■燃料調整費:14.48 Pl /kWh ■再エネ賦課金:3.36円/kWh ■パワコン交換を15年・30年に交換費用含む■菩電池の劣化はメーカー保証に記載している基準を元に試算しています。このシミュレーションは自社のシミュレーションによるものであり、あくまで目安です。実際の数値を保証するものではありません。2023年10月基準のものであり売電収入や燃料調整喪・再エネ賦課金に変更等があればシミュレーションも変わります。※経年劣化により交換が必要な場合があります。※ 太陽光販売価格はスタッフまでお問合せください。

その他のリフォームも
承っております!

などなど、なんでもご相談ください!

まずはお気軽に
無料でお見積り!

実際に省エネリフォーム
されたお客様の声

Tさん/50代、夫婦二人暮らし

窓をコーティングするだけでそんな効果あるの?と思っていましたが、本当に以前より室内が快適になってびっくり。

Sさん/30代、独身

冷暖房の効き目が良くなって満足。他にもうれしいことに、ペアガラス 窓のおかげで、外の騒音が気にならなくなりました!

Yさん/60代、夫婦と子ども夫婦2人

なんでもっと早く太陽光と蓄電池を搭載しなかったんだろう…と後悔するほど電気代に恩恵を受けてます。

Mさん/40代、夫婦と子ども1人

LINEや通話で気軽に相談ができるのがよかった。相談の対応も良く、我が家の状況に合わせた内容で施工してくれた。

※あくまでも個人の感想です。

補助金を使ってさらにお得に!

Subsidy

既存住宅の窓を省エネ効果の高い断熱窓に改修する費用に対して、
補助金がもらえる制度です。補助対象工事の内容に応じて、一戸当たり、
5万円から最大200万円までの補助金が交付されます。

詳しくはこちらから!

補助金申請の全てお任せください!

ご相談から施工までの流れ

Flow

対応エリア

岡山県内全域対応!

県内どこからでもご相談ください!

1

フリーダイヤルまたは
お問合せフォームから
ご相談ください。

2

ご希望日時に現地調査に伺い、
その場でお見積りいたします。

3

工事内容とお見積りに
ご納得いただけましたら、
ご契約ください。

4

断熱工事は1日で完了!
快適にお過ごしいただけます!

省エネリフォームのことなら
あったか堂へお任せください!

Let’s Reform

会社概要

会社名株式会社 ジャパンアイディアホーム
代表取締役大田 康之
設立1982年6月
スタッフ9名
所在地〒700-0907
岡山県岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブビル2階
事業内容〇省エネリフォーム専門店「あったか堂」運営
〇「優秀住宅研究会」本部運営
〇住宅等一般建築物の商品企画開発
〇住宅の販売に関するノウハウの提供
〇建設業者向け技術支援およびコンサルティング業
〇建設業向け各種ソフト開発
〇各種住宅機器および建築材料の販売ならびに情報提供
資本金9,900万円

ご相談はこちらから

Contact

    必須ご相談内容

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お電話番号

    必須郵便番号

    必須ご住所

    必須希望日時

    第一希望

    第二希望

    任意お問い合わせ内容

    ※個人情報の取り扱いに同意する

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。